手料理のレシピ
素材に酒やみりん、しょうゆなどで下味をつけてから、粉をつけてこんがり揚げたものを「竜田揚げ」といいます。鯖やカツオ、アジなどの匂いの強い魚は、下味をつけない「から揚げ」よりも、竜田揚げに向いています。名前の「竜田」は、在原業平の「千早振る神代も聞かず竜田川から紅に水くくるとは」(百人一首)に歌われた、紅葉の名所「竜田川」に由来します。素材にしみこんだしょうゆの色が紅葉のように美しかった・・・ということでしょうか。
★手作りポイント!
・魚は下味をつける段階で、ショウガ汁、レモンのくし切りを添えておくと臭みが消えます。
・油の切れが悪くなるので揚げた魚は重ねないようにパットに並べます。
・魚が苦手な方は、鶏肉でもokです。
◆材料(4人分)
・鯖の切り身・・・4切れ
*3枚おろしにしたもの。アジの3枚おろしを切っても可。
・しょうゆ・・・大さじ2強
・酒・・・大さじ2強
・ショウガ汁・・・大さじ1
・片栗粉・・・大さじ5
・揚げ油・・・適宜
・レモン・・・1/2個
◆下ごしらえ
・鯖の切り身は、食べやすい大きさにそぎ切りにし、しょうゆ、酒、ショウガ汁をふって15分おきます。
◆つくり方
1.鯖の水気をふき取り、片栗粉を全体にまんべんなくまぶしつけ、余分な粉をはたいて落とします。
2.油を170~180度に熱して、1の鯖を入れてからりと揚げ、バットに取ります。
3.皿に盛り、レモンのくし切りを添えて召し上がれ!
PR
この記事にコメントする